<
|
HOME
|
アルプス市場とは
|
旬の情報
|
土乃守
.
|
生産者便り
|
年間スケジュール
|
アクセス
|
大根名人
更新 2013.10.31
Tweet
( ノ゚Д゚)おはようございます!
今日は大根です。
直売所に出荷されてくる大根の、スーパーに並ぶそれとの
一番大きな違いは、やはり鮮度でしょう。
スーパーさんに入荷する大根はやはり収穫から1〜2日以上経っています。
シャキッと硬い感じでなくなんとなくフニャフニャしてしまうのは当然仕方のないことです。
でも直売所は収穫したその日、または翌日の朝に出荷してくるので
シャキッと固くしまっています!
煮物にも漬物にもいいですね!
その中で、アルプス市場に出荷する生産者で「大根名人」が一人。
塩尻市片丘、米久保さんです。
市場でももうひとりの方とふたりで名人と呼ばれている方で
形の良い、美味しい大根を出荷されています。
どなたの大根を買えば良いか?迷ったらひとまずこの方のものをお求めください。
あ、そうそう、大根の見立ての方法はご存知ですか?
大根の毛のような根っこが出ていた穴が縦に1列に
並んでいるのわかりますか?
これがまっすぐに並んでいれば、甘みのある大根です。
真っ直ぐでなく、斜めにねじれた状態で列になっていれば、
辛味のある大根、です。
店頭で選ぶとき、参考にしてください。
\ カテゴリー別 /
\ 月 別 /