<
|
HOME
|
アルプス市場とは
|
旬の情報
|
土乃守
.
|
生産者便り
|
年間スケジュール
|
アクセス
|
やこ大根
更新 2013.11.24
Tweet
( ノ゚Д゚)おはようございます!
今日もアルプス市場は「大創業祭」を開催中ですが
ブログは通常営業です!
漬物材料シリーズその4、「やこ大根」です。
昨日の「かた大根」が硬い、のに対し
「やこ大根」は柔らかいのが特徴です。
と、いうか、通常の大根のことをいいます。
(厳密に言うと煮大根とは品種が違いますが。)
主に浅漬け用ですがぬか漬けにする人も結構居られるようです。
(歯が弱いお年寄りはこちらを使います(^_^;))
漬け方は基本的にかた大根と同様です。干した大根を使用します。
若干漬かり方が早いので早めに食べ始められます。
アルプス市場では主に葉付きで販売しております。
葉も漬け込む際に使用するやり方もあります。
風味が違うようですね。
レシピもご用意してありますが家庭によって様々なやり方があります。
近所の方や、好きなお店の漬け方を聞いたりして、お好みの漬け方を
探してみてください。
塩尻市片丘産のやこ大根が好評販売中です。使いやすい5本束ですから
ぜひ1度挑戦してみては?
\ カテゴリー別 /
\ 月 別 /